新型コロナウイルスで将来のあり方が変わる?(2)




と言う事を話しをしました。


今回はその(2)としてお話しします。


今やちょっと買い物に出ただけで、

マスク! マスク! マスク!

将来17-1.png

そして、何処にでもアルコール消毒液が置いてある。


特に、マスクを着けていないとなると、

何となく恥ずかしい感じにもなってしまいます。


おっちゃんなんか買い物でスーパーの中に入ると、

最初にマスクだらけの人が目に写り アッ!

と思って車に戻りマスクをする時が多々あります。


おっちゃんは家に居ることが多いものだから、

マスク習慣が無くて何の気無しに店内に入ってしまう事が、

多々有りますですのよ。


それに最近は備え付けのアルコール消毒してから、

店内に入るようになりました。


そんなの今や常識だよ! と不思議がられるかもしれませんが、

おっちゃんにしてみれば凄い進歩なのです。


一時期の一般向けマスクの供給量不足も解消され、

今やマスク着用は当たり前になってしまいましたし、

アルコール消毒液も同じように供給量不足が解消され、

どこの玄関口にも配置されていますね。


遮蔽の透明アクリル板や厚めのビニールによる遮蔽などなど、

新型コロナウイルス拡大防止策が商店等に止まらず、

会社等にも普及され 「当たり前」 の光景となっています。


半年もしない間にこの 「当たり前」 が普及され、

半年前の将来のあり方が変わる? が現実のものとなっています。


また、働き方にも変化が見られることもあります。



現実味を帯びている感じにもなってきております。


新型コロナウイルス騒ぎで増収増益となった企業や業種、

負の影響をまともに受け痛手や倒産に追い込まれた企業や観光業、

或いは航空業界や鉄道業界も大きな痛手を受け、

そして、それらに付随している業種や企業様など。


長引いている新型コロナウイルス騒ぎは日本のみならず、

全世界にも影響を与えています。


将来17-2.png


新型コロナウイルスで将来のあり方が変わる可能性があります、

ではなく もうすでに変わって来ているのです。


新型ワクチンなどによりコロナ騒ぎが治まったとしても、

以前のような生活形態に完全に戻りきることはまず無いと思われます。


当然ながら将来的に新型コロナウイルス騒ぎは世界の歴史にも残りますし、

コロナ騒ぎが世界から消えた頃にはその後の教訓が生かされる、

生活のあり方や一部においては働き方が変わる? かもしれません。


とにもかくにも、

世界中がマスク着用習慣になって来ていること事態、

ものすごい変革をもたらした!

と 言わざるを得ない出来事なのです。

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新型コロナウイルスで将来のあり方が変わる?


新型コロナウイルスで将来のあり方が変わる可能性があります?


皆さんもよくご存知のことですが、

三密を避ける社会生活が当たり前になる?


確かにガラリと変わるわけでは無いと思いますが、

仕事の場においても娯楽の場においても、

変わった? と思われる時があると思います。


緊急事態が解除されてたからと言って、

新型コロナウイルスからの脅威が去ったとは、

誰も思っていないでしょうし、

大半の方々は第二波や第三波を予測さてると思います。


社会全体がそうした雰囲気であることは間違い無い事ですし、

政府機関も報道も気を抜くな! と言う事ですよね。


新型コロナウイルスからの脅威がある中で ”生活していく” には、

となるとやはり将来のあり方が多少なりとも、

三密を避ける社会生活を軸に変わる可能性があります?


特に目に付くのはマスクですね。


おっちゃんなんかマスクを忘れて着けないと、

”ごめんなさい” って感じで買い物をするときあります。


別に白い目で見られることは有りませんが、

何も悪い事をしているわけでは無いのに、

何となく自分自身がマスクを着けていないだけで、

”ごめんなさい” って感じになっちゃうんですよね。


マスクもいきわたるようになってきた今は、

暗黙の社会ルールのようになってきたマスクの着用ですが、

マスクを着けていない人を見つけただけで、

着けてない人いるんだ とか思ってホッとしたりしてね。


マスクだけでも以前には思いもしなかったことですが、

これって将来の有り方が変わった大きな違いかも?

と思いっちゃいます。


勿論新型コロナウイルスだけが疾患では無いわけで、

普段の生活されておられる中においても、

さまざまな疾患を抱えておられる方も多くいらっしゃる訳で、

また、病院に入院されておられる方々もたくさんおられます。


新型コロナウイルスは他の疾患を抱えておられる方々にとっては、

弱者になってしまうわけで、

その方々にとっては将来の脅威となるのは間違いありません。


当然にですが医療関係者にとっても脅威であることは間違いありません。


しかし、経済活動でお金を動かさなければ、

病気になる前に心労で絶えてしまう方もいらっしゃるかもしれません。


残念ですが実際に新型コロナウイルス騒ぎが無ければ、

という方も多くいらっしゃるのです。


健康でなければ当然生きて行くのも大変ですが、

お金が無ければ食べても行けず健康でさえ居られない という、

とても難しい問題ではあります。


健康を取るか経済を取るか などと言うバカげた質問であれば、

どちらも取る としか言いようがありません。


それにはどうするか? 新型コロナウイルスの弱点を突く!


俗にいう三密を避ける と言う方法にも働き方や生活に無理の無いように、

将来のあり方を変えていくしかないのかな? と思うおっちゃんです。


治療薬が開発されて来ればマスク着用姿が通常見られなくなる、

三密を避ける姿も見られなくなる、

そんな将来になれば良いですね。


しかし、それでも全世界を巻き込んでいる新型コロナウイルス騒ぎで、

将来のあり方が多少なりとも変わる可能性も否定はできませんね?

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成から令和になったこの年


2019年5月1日午前0時から施行された年号が、

平成から令和になったこの年ですが、

この年もあと一ヵ月を切りました。


年を重ねれば重ねるほど、

残念ながら一年って早く感じられてしまいます。


今年もいろいろありました。


平成から令和 へ。


台風による災害も新たな対策を模索するきっかけにもなりました。


消費税も10月1日より 8% → 10% に引き上げられました。


【公式】ラグビーワールドカップ2019日本大会では、

初めての決勝トーナメント進出を果たし、

その勢いに端を発した新語・流行語大賞の年間大賞は、

「ONE TEAM」 に決定しました。


新しく即位された天皇様も、

天災には心を痛めておられてご様子でしたね。


ただ、即位を内外に示される「即位礼正殿の儀」には、

最初は雨が降っておりましたが奇跡的に青空が見えて、

虹がかかったてまいりました。


将来15-1.png


天候が心配されましたが 天皇様 皇后様、

やはり何か持っていらっしゃるのでしょうか。


無理なお願いかもしれませんが 天皇様 皇后様、

将来を明るく七色に染めていただきたいという思いがいたします。


そんな ”神” 頼みではダメでしょうけれど、

若い人たちには自分の将来を自分で切り開いて行って欲しいですね。


おっちゃんも先は短いし体力も随分とお疲れさんになってまいりましたが、

これかも自分で出来ることは極力自分で熟しながら、

将来を担う若い人たちの一助になれるよう精進しなければ、

と 思います。


このブログもその一環となれば嬉しいです。


平成から令和になったこの年もいろいろありましたが、

区切りある一年でもあったように思います。


最後の月になって残念ながらお隣の国から、

ちょっと怖いメッセージあったようですが、

国際的にも荒波が立つ中においても暗い予測を払拭しつつ、

将来への期待もできるような国であれば良いですね。

【広告】

タグ:平成 令和 将来
| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

将来に向かっての新しい令和の時代が良い時代あって欲しい


新しい令和の時代が始まりましたが、

令和という時代がどういう時代になっていくのか将来が楽しみであり、

不安も感じられるのではないでしょうか?


でも、やはり良い時代であって欲しいですよね。


将来14-1.png


それはおっちゃんだけではないはずです。


何をもって良い時代と言えるのか と言えば、

自然の災害が無く紛争も無い平和な時代が続くことですよね。


しかしこの二項目は、

将来を見据えたとき常に頭に置かねばならない重要課題です。


ということは、常に不安材料として存在し続けるということです。


これは今に始まったことではありません。


新しい令和の時代が始まったとは言え、

自然災害 と 紛争 は 例外 ではありません。


こればっかりは個人ではどうすることも出来ません。


自然の力は個人どころか人間の力が及ぶような領域ではありません。


将来14-2.png


ただ、人間同士の争いは、

動物たちの本能でもある生きるために、

生きているものを食らう という、

動物たちの争いとは本質が全く違います。


共存しようと思えば共存できるのでしょうが、

人間という本質そのものがそれを許さない、

としか言いようがない感じがします。


将来14-3.png


人間とは哀れな生き物かもしれません。


しかし、そんなことを言っていたら将来を見据えることはできません。


やはり、世の中の動きに関心を持つことも大切かもしれません。


”かも知れません” と言うのはおっちゃんもどちらかというと、

流されるほうかもしれないからです。


大志を持って世の中を変えていこうという行動は、

なかなか出来るものではありません。


ただ皆さんと同じようにおっちゃんも、

将来に向かっての新しい令和の時代が、

良い時代あって欲しいと思います。

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分の将来が突然失われることを常に頭の片隅に置いておくことも大切


どのような事態で生じるかは分かりませんが、

自分の将来が突然失われてしまうことも起こり得る ということは、

常に頭の片隅に置いておくことも大切です。


順風満帆な生活をされていて、

悲劇などは想像もしていない生活をされていても、

予想もしない悲劇が突然に襲ってくることもあるのです。


将来13-1.png


ほとんどの方々が保険などに加入されていると思いますが、

そのような保険に加入されていることがその証です。


将来に予測される不特定の不測の事態の出来事に備えて、

無駄になるかもしれないことを認識していても、

それ相応の保険に加入されている方々が多数おられます。


それって、どのような事態で生じるかは分かりませんが、

自分の或いは家族の将来に突然襲ってくるかもしれない、

不測の事態に備えたことであります。


絶対に不測の事態は生じることなく、

確実に順風満帆に生活できるのであれば、

保険などは必要ありません。


しかし、物理的に備えがあったとしても、

あってはならないことが突然に襲ってくれば、

精神的にかなりまいってしまいます。


”落ち着け” とは言ってもかなり難しい事です。


だからこそ、自分の将来が突然失われてしまうかもしれない、

ということも ”起こり得るのだ!!” ということは、

常に頭の片隅に置いておくことも大切です。


それは、自然の猛威にさらされてしまうのか、

或いは、予測不可能で突然に襲ってくる地震による損壊、

となってしまうのか、

或いは、注意して運転していたはずなのに、

事故を起こしてしまう、巻き込まれる、

或いは、とんでもない健康障害が突然宣告される、

など、など、など、・・・・・・・。


日本のみならず世界の何処に住んていようとも、

地震も含めた自然の猛威からは逃れることは出来ません。


近年では日本のみならず世界各地で自然災害が多発しております。


将来13-2.png


そうした自然災害のみならず、

日々の普段の生活においても自分の不注意から、

将来が突然失われることも有り得ることも、

あってはならないことが、

突然自分の身にふりかかってくることも有り得るのだ ということを、

常に頭の片隅に置いておくことも大切ではないか!

と おっちゃんは思うのです。


特に、車の運転は常にその危険性があり、

車社会となった現代においては、

'毎日'  'どこかで'  '必ず'  '事故' が、

発生しています。


将来13-3.png


おっちゃんも運転はしますが、

過去にはお巡りさんのお世話になったこともあります。


しかし、車の運転は常に危険性が潜んでいるということを、

常時意識を継続しながら運転するというのは絶対に不可能です。


不可能であるからこそ、

時として、自分の将来が突然失われてしまうことも起こり得る、

ということを、

逆に、自分の将来や家族の将来を守るためにも、

頭の片隅に置いておくことも大切ことではないかな と思うのです。

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おっちゃんも将来が気になる〜〜!!


おっちゃんも将来が気になります。


何が〜? と聞かれると思いますが、

まず、個人的にだけど、

年金だけでは到底暮らしては行けま シェ〜〜ン!


特に、おっちゃんなんかは稼ぎが悪かったし と、

自覚せざるを得ないところもあるのですよ。


それでもって、小遣い程度の年金だけではとてもとても、

って感じですかね。


次に、世界に目を向けると、

自国第一主義の風潮が台頭してきていますね。


もうお分かりだと思いますが。


しかし北米だけでなく南米の大国でも。


そしてヨーロッパでは、他国との協調主義を重んじてきた国も、

10月28日の州議会選挙で連立保守勢力が選挙で大敗北。


首相の4期目の政権の不安定さが浮き彫りとなり4期目は辞退へ!!


協調主義と自国第一主義で世界情勢が なんだかな〜〜〜!

って感じで将来が不安ですね。


将来12-1.png


そして、皆さんもお感じになられていると思いますが、

気候も変ですよね。


今年の夏の異常な暑さと、

近年では自然による大災害が頻発してる感じがしています。


自然災害は日本だけではなく、世界各地でも頻発しています。


日本に限って見れば、

北海道での水害は少なかったのですが、

ここ数年では多くなってきたように思いますし、

更に、気温に影響される風水害に加えて、

頻発する地震も考えますと、

日本の何処に居ても自然災害からは逃れられないって感じがします。


そして、地球規模の気候変動は食料問題にも影響を及ぼしますよね。


将来12-2.png




おっちゃんは、もはや戦後ではないという年にが生まれました。


おっちゃんが育った時代は今思えばですが、

・戦争も知らずに、

・子供だったからオイルショックは実感できずに、

・高度成長期には遊び惚けて、

・バブル崩壊と言われてもピンと来ずに、

・高齢化社会にはしかっかり若者の世話になって行く、

相対的に良い時代に生まれ育ってきたのかな?

と 思います。


そんな世代に生きてきたおっちゃんでも、

自分の将来が気になる! のは仕方がないのかな?


しかし、これから若者たちは大変な時代に突入していくかもしれませんが、

若者達が将来が不安 というのもわかるような気がします。


そんな若者たちが暮らすこの日本に、

政治家の皆さん、

再び戦争への道を切り開くことのないよう、

お願いしたいですね。

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分の将来に不安を感じ、ネガティブになっていませんか!


ご自分の将来に不安を感じ消極的になってしまっている、

或いは、ネガティブになっている という方。


気持ちの持ち方で少しはポジティブなりますよ。


確かに、試験に落ちたり自分の限界を感じたり、

仕事に疑問を感じたり立つ位置が見えなかったり などなど、

将来に希望が見えない と言った感覚をお持ちの方も、

いらっしゃるかもしれません。


将来11-1.png


様々な理由で自らの命を絶つという選択肢を選んでしまうという、

痛ましく残念な方もいらっしゃいます。


経済的に追い詰められてどうしようもない、

精神的に追い詰められてどうしようもない、などなど。


簡単には割り切れない事情がそこにはあるのでしょう?


しかし、生きている事こそが社会に貢献しているのだ!


ということは分かっていただきたいですね。


生きていても辛い事ばかりだし将来も不安だらけ、

それの何処が社会貢献だと言うの?


と 思われるかもしれません。


確かに、生きていたって辛い事ばかりでどうにもならない、

そうした方々が一人二人いなくなっても、

世の中は何も変わらないでしょう。


それに、自分の将来に不安を感じ、

良い事も何も無くネガティブになってしまっている方に、

何を言っても受け付けてもらえないかも知れませんが、

〇〇だったら良いよな〜! と思うことも有るかもしれません。


悩みもいろいろあるかもしれませんが、

〇〇だったら良いよな〜! に近づいてみませんか?


歩み寄ってみませんか?


ポジティブなところを見出してみませんか?


深刻な悩みを抱えていらっしゃる方もおられるでしょう。


生きているほうが逆にしんどい、

と思われるところまで追い詰めらている方もいらっしゃるかもしれません。


追い詰められると悲観的になりネガティブ色を、

何度も上塗りするかもしれません。


将来を悲観する色で塗り固めても何も良い事はありません。


〇〇だったら良いよな〜! の、

気持ちの持ち様で少しはポジティブなりますよ。


将来11-2.png


おっちゃんは他人事だから何とでもいえるけど、

ちょっこっとだけ見方を変えてみる、

見る方向を変えてみるなど してみたら、

ご自分の将来に不安を感じていたあなたに、

ちょっこっとだけ光が見えてくるかも? ね!


あなたの将来はあなただけのものであって、

挑戦的かもしれない、

無茶苦茶かもしれない、

そうしたあなたの人生を、

気持ちの持ち様で大切にしょうましょうね!

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

将来に生かされたスマホやラインなどのアプリ


将来に生かされたスマホやラインなどのアプリ、

と、題を打っていますが、

おっちゃん、スマホは持っていませ〜〜ん!


将来10-1.png


だから、ライン って何? って感じです。


アプリ って何? って感じです。


エ〜〜〜! そんなことも知らないの?


ダッセ〜〜〜〜!! 現代の化石みたいな人だよな! と、

思われるかもしれませんね。


ハイ 何と言われようと、とても付いていけません。


大体にして何で四六時中スマホを見なければいけないの?


だから事故ったりして規制が敷かれるわけでしょ!?


勿論、運転スマホ、自転車スマホは当たり前にダメですよね。


場所によっては歩きスマホもダメになっています。


電車に乗ればみんなスマホを出して見ていて、

何となく異様にも見えたりします。


将来10-4.png


おっちゃんは、さっぱりわからないのですが、

逆に、そんなせこせこした世界には入りたいとは思わないです。


ライン(LINE)というのは、LINE株式会社が提供している、

ソーシャル・ネットワーキング・サービスのことのようで、

いつでも どこでも そして24時間、

無料で好きなだけ通話やメールが楽しめるという、

コミュニケーションアプリのことのようですが、

それってすごい事なんですよね。


将来10-2.png


ラインを開発した方々ってすごいと思います。


しかし、開発の意図とは一部違った形で広まってしまっている?、

かもしれませんね。


見たの? 返事したの? なぜ見ないの? どうして返事よこさないの?

などなど。


おまけに影で・・・・・。


将来を担う子供たちでさえ、

親から 「携帯止めなさい!」 と言われると逆切れする、

或いは、家族との会話も無く食事中でもスマホを放さない。


そんな子供たちが増えて将来を任せられますでしょうか?


ラインなどの開発者は、短い言葉であれば連絡がすぐに取れる、

コミュニケーションが交わせる媒体として、

優れた機能を開発したかもしれません。


しかし、その機能を十分に生かすのであれば、

20歳以上からにして欲しいと、

おっちゃんは思います。


子供がコミュニケーションを交わすなら、

直接そして顔を見ながら会話しろ、

と思うのです。


文句があるなら直接言え と思うし、>

喧嘩でもしてみろ と思うわけです。


将来10-3.png


言い合いの喧嘩であったり取っ組み合いの喧嘩であっても、

どちらを取ってもその痛みはお互いに跳ね返ってくることで、

相手を思いやる気持ちが生まれてくることもあります。


もし、ご両親が子供にスマホを持たせるのなら、

将来に生かされた、

スマホやラインやアプリなどの使い方など、

将来を担う大切な子供たちの為にも、

責任ある指導をお願いしたいものです。・・・


しかし、模範たる親からして、

食事中であっても、

スマホから目を放さないような、

会話の無い状態では、

話しにもならないと思うのですが、

皆さんはどう思われるでしょうか!?

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あなたは自分の将来に何を期待しますか?


あなたは自分の将来に何を期待しますか?


それって当然ですが、

世代によって何を期待するかは変わってきますよね。


おっちゃんの質問の仕方も悪いのは十分承知してます。


ただ漠然と、あなたは自分の将来に何を期待しますか?

と問われたとき、やはり年令によって何を期待するかが変わってきます。


将来9-1.png


高校生以上であれば現実味を帯びてくるかもしれませんが、

しかし、社会を経験していない若者と、

社会に出て間もない若者と、

中堅クラスの中年と言われる世代、

そして、初老と言われる世代 など。


おっちゃんみたいに還暦を過ぎた方であれば、

それぞれの世代を通過してきているわけで、

恐らくその時その時の世代において将来に期待することに、

変化があったと思います。


若い世代であれば先が長いわけで、

安定した生活を望む方が多いかもしれませんが、

しかし、現実を痛感させられた頃の中年ともなれば、

若い人材育成にも目がむけられてくるかもしれません。


そして、老年ともなれば、

世の中の安定と自分も含めた人々の健康でしょうか?


若い頃はお金持ちにもなりたいと思った時期もありますが、

(今もそうですが)無いものは無いという現実に、

何とか生きてこれたことに感謝しつつも、

次世代を担う若者の将来には視野を世界に広げた場合、

不安材料がここかしこに転がっていて危なっかしい感じもします。


将来9-2.png


将来を期待するにも地球規模の温暖化により、

今は異常気象などと言っていますが、

これから先、異常気象が当たり前の気象に、

それに地球規模の異常気象ということは少なからず、

地球で生活している人間にも変化をもたらし、

争いごとの種にもなります。


地球上のどこかで常に争いごとをしている人間ですが、

気象のせいではないにしろ気づかないうちに異常気象が、

人間の争いごとに影響を及ぼし、

人間の争いごとの拡大につながる可能性も秘めています。


そんな将来に期待することとは、

やはり、今後も争いごとも無く平和で日本の経済も安定し、

皆さんも健康で過ごせることを期待しちゃいますね。


おっちゃん自身が将来に期待することとしたら、

やはり同じことですが、

欲を言うのなら、もっとお金が入ってきて、

身体が動けるうちにいっぱい旅行がしたいな。


それは、 「期待」 ではなく 「夢」 かな。


これからおっちゃんもすっかり老年に入ってくる訳で、

世代によって何を期待するかが変るとすれば、

やはり、健康維持かな。


将来9-3.png


もう現役で頑張ることは無くなってきましたので、

おっちゃんが出来ることは、

健康を維持することが、

今、現役で頑張っている世代への 「貢献」 かもしれませんし、

今、現役で頑張っている世代の、

「年寄りに対する期待」 かもしれません。


そして、年寄り達は長生きをしても良いから、

元気で過ごしていくことで医療費や社会保障費を削減し、

逝くときはあまりグズグズしないでポックリ逝ってくれ、

という将来への期待に応えなければならないのかな とも思ったりします。


しかし、今は偉そうにそんなことを言っているおっちゃんでも、

現実に老後の病気になったら医療にしがみつき現世にしがみついてでも、

長生きしたいと思う事でしょうね。


それは、「平和」で、

「安定した経済の下」で逝けることを想定してのことですが、

これからもそうあって欲しいという期待を込めてしまいます。

【広告】

タグ:将来 期待 世代
| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

想定内であっても想定外となってしまう将来に影を落とす突然の出来事


想定内であっても想定外となってしまう、

将来に影を落とす突然の出来事。


そんな突然の出来事がまさか自分の身にふりかかる、

思いもよらぬことが実際に起きるかもしれません。


事実、そんな事態が残念ではありますが、

毎日日常茶飯事にどこかで起きています。


身近な例は 交通事故 でしょうか。


将来8-2.png


全国規模で見れば大規模小規模を問わず、

毎日どこかで必ず起きていますね。


或いは、予期せぬ出来事が発生しています。


平和ボケ日本でも予期せぬ出来事が、

毎日どこかで発生しています。


毎日平穏無事に暮らせているのは、

想定内であり当たり前のことでしょう。


想定外のような事態に遭遇していないのは、

たまたまだけなのかもしれません。


しかし、将来を見定めることには、

想定外を想定することも大切かもしれません。


保険などはその良い例かもしれませんね。


将来8-1.png


保険にもいろいろな種類があり、

皆さんご自分に合った保険に入られていると思いますが、

もともと保険などは無駄な出費かもしれません。


保険など使わずに生活できることこそなによりですし、

ほとんどの方々が保険を使わずに生活されておられます。


流石に健康保険を使われる方々は多いかもしれませんが、

自動車保険、火災保険、地震保険、傷害保険、他 などなどの、

自分や家族にふりかかる想定外の緊急時などにおける保険などは、

想定内のこととして保険に入り保険料を支払っていると思います。


これらの保険は将来に影を落とす突然の出来事に対処するための、

想定外を想定する保険として無駄になるかもしれないけれども、

保険料を支払っていますね。


将来8-3.png


おっちゃんもいくつかの保険に入っています。


将来に影を落とすような、

突然の出来事に合わないようにしているつもりですが、

無駄金になるのがベストですね。


しかし、将来に影を落とすような災害は、

いつ起こるかわかりません。


皆さん、注意しましょう。

【広告】

| 将来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする