新型コロナウイルスで将来のあり方が変わる可能性があります?
皆さんもよくご存知のことですが、
三密を避ける社会生活が当たり前になる?
確かにガラリと変わるわけでは無いと思いますが、
仕事の場においても娯楽の場においても、
変わった? と思われる時があると思います。
緊急事態が解除されてたからと言って、
新型コロナウイルスからの脅威が去ったとは、
誰も思っていないでしょうし、
大半の方々は第二波や第三波を予測さてると思います。
社会全体がそうした雰囲気であることは間違い無い事ですし、
政府機関も報道も気を抜くな! と言う事ですよね。
新型コロナウイルスからの脅威がある中で ”生活していく” には、
となるとやはり将来のあり方が多少なりとも、
三密を避ける社会生活を軸に変わる可能性があります?
特に目に付くのはマスクですね。
おっちゃんなんかマスクを忘れて着けないと、
”ごめんなさい” って感じで買い物をするときあります。
別に白い目で見られることは有りませんが、
何も悪い事をしているわけでは無いのに、
何となく自分自身がマスクを着けていないだけで、
”ごめんなさい” って感じになっちゃうんですよね。
マスクもいきわたるようになってきた今は、
暗黙の社会ルールのようになってきたマスクの着用ですが、
マスクを着けていない人を見つけただけで、
着けてない人いるんだ とか思ってホッとしたりしてね。
マスクだけでも以前には思いもしなかったことですが、
これって将来の有り方が変わった大きな違いかも?
と思いっちゃいます。
勿論、新型コロナウイルスだけが疾患では無いわけで、
普段の生活されておられる中においても、
さまざまな疾患を抱えておられる方も多くいらっしゃるし、
また、病院に入院されておられる方々もたくさんおられます。
新型コロナウイルスは他の疾患を抱えておられる方々にとっては、
弱者になってしまうわけで、
その方々にとっては将来の脅威となるのは間違いありません。
当然にですが医療関係者にとっても脅威であることは間違いありません。
しかし、経済活動でお金を動かさなければ、
病気になる前に心労で絶えてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
残念ですが実際に新型コロナウイルス騒ぎが無ければ、
という方も多くいらっしゃるのです。
健康でなければ当然生きて行くのも大変ですが、
お金が無ければ食べても行けず健康でさえ居られない という、
とても難しい問題ではあります。
健康を取るか経済を取るか などと言うバカげた質問であれば、
どちらも取る としか言いようがありません。
それにはどうするか? 新型コロナウイルスの弱点を突く!
俗にいう三密を避ける と言う方法にも働き方や生活に無理の無いように、
将来のあり方を変えていくしかないのかな? と思うおっちゃんです。
治療薬が開発されて来ればマスク着用姿が通常見られなくなる、
三密を避ける姿も見られなくなる、
そんな将来になれば良いですね。
しかし、それでも全世界を巻き込んでいる新型コロナウイルス騒ぎで、
将来のあり方が多少なりとも変わる可能性も否定はできませんね?
【広告】
社労士に独学スピード合格するツボ式学習法